やっぱいいな、めっちゃいい町素敵な町…….御城下出石。(そば食い編)
今日はフリーの時間に地元の観光の町をぶらりと「じい散歩」したお話です。
先日、午後から自由時間をいただいたので
近くて遠い、なかなか行くことがなかった「城下町 出石」
に行ってきました。
御城下シンボル「辰鼓楼」
一番の目的は前々から「行きますね~(^_-)-☆」
って言っていたお客様のお蕎麦屋さんへ行ってお蕎麦をいただくこと。
自分、実は大の蕎麦好き。
通ではありませんけど「まあ普通に美味しい」「凄く美味しい」「めちゃくちゃ美味い」「・・・・言葉がでない程美味い」の違いは感じます。(基本何食べても大体美味しいとこから始まります、すみません)
出石蕎麦は観光の一つの重要な要素になっている有名な歴史あるもの。
「出石蕎麦を腹いっぱい食べた~い」って思い続けてはや2年。
ようやく念願が叶いそうです。
辰鼓楼の奥に見える「登城」さん。
狸さんがお出迎えしてくれました。こんにちは(´∀`*)ウフフ
さて、さっそくいくといします(^_-)-☆
〇本さんが打ってくれたやつかな~
むちゃくちゃ美味しそ~う、そして美し~い。
まずは10皿。
この写真を見るだけで今すぐに駆け出したくなります。
見えない容器の薬味は藻塩。
これが最高です。
まずは何も付けずに蕎麦だけで3皿。
ゆっくりじっくり蕎麦の風味が感じられて最高!!
次に藻塩で3皿。
程よい塩加減がシンプルな蕎麦のいいアクセントに!!
そしてわさびだけで1皿。
口に入れる時のわずかな刺激がお蕎麦の香りを消すことなく・・・後味が嬉しくなります(´∀`*)ウフフ
そして藻塩とわさびのコーディネート。
・・・・
・・・・
最高過ぎる。
2皿。
あれっ
つゆ使ってないや・・・・・
最後につゆをそばの1/5のちょいづけで1皿。
あれ?もう無くなったん・・・
まったく足りな~い
美味しすぎる旨すぎる早過ぎる(´▽`*)
「あと10皿お願いしま~す」
待っている間に写真を撮る人を撮るシリーズ
よい絵面。
海外の方も沢山いらっしゃっていました。
てなことをしているうちに追加10皿が到着~
そんなに焦らなくても逃げはしないのに焦って箸を握る( `ー´)ノ
今度は
何もつけずに2皿。
藻塩だけ、わさびだけで各1皿。
藻塩とわさびのハーモニーで5皿。
あ~、またつゆを・・・・
一応それを2皿。
あれ、全然足りないぞ(;´・ω・)
「お店では最高記録は何枚ですか?」ってお尋ねしたところ
「ここでは57?枚ですが他のお店さんでは100枚以上もあるみたいですよ」
100枚!Σ(・ω・ノ)ノ!
挑戦してみたいけどちょいとそこは・・・・きっと無理。
「50枚はなんかいけそうな気がするけどな~」なんて言っていたら
「美味しいのは20皿くらいだから今日はこの辺でいいんじゃないですか」って言って下さいました。
今回はプロのいうことを聞いておこっと。
蕎麦湯も超美味しかった(´▽`*)
そして20皿食べた証!!「皿そば之証」いただきました。
でも全然物足りないので近いうちに50皿挑戦したい・・・・気がする(´▽`*)
登城さんではこういう「チャレンンジャー求む!!」的な企画もされてます。
狂ったようにお蕎麦が好きで大食い自慢の方!ぜひ挑戦してみてください。
登城さん、〇本さんむちゃくちゃ美味しいお蕎麦をありがとうございました。
これでもう思い残すことはありません、いつ死んでもいいです(笑)
お蕎麦好きの全国の同志の皆様。
出石の皿そばを観光も含めて食べに来てください、美味しいから(´▽`)
御城下には星の数ほど(笑)お蕎麦屋さんがあります。
何件かを少しずつ廻ってそれぞれの風味、味を楽しまれるのも楽しいと思いますよ~(´∀`*)ウフフ
そして出石のもう一つの観光資源「御城下の街並み」
生まれて初めてゆっくり散策したかもしれない。
「やっぱりいい町、素敵な町」とても好きな町です。
その後お城跡から少しばかりウロウロ散策したのですがその模様はまた書かせていただきますね。
その日は2時間くらい御城下をウロウロしたのですがはっきり言えることが一つ。
それくらい長い時間外にいる時はベストは寒い!!
ウロウロ歩く時は袖付きを着ましょうね、風邪を引くから(;´・ω・)
登城さん、〇本さん、ありがとうございました。
とっても美味しくて大満足でした。
我慢できないので近々お邪魔するかもしれませんがその時は50皿用意しておいてくださいね(^_-)-☆
本日も最後までお付き合いくださってありがとうございました。
taku